2022/10/30週 つくりおき

料理

ひじこうです。

最近お茶を飲むのを減らして水を飲むようにしています。会社には水筒で1ℓ近く持っていってますが、冷蔵庫の水が冷たいため体がなかなか温まりません。そこで水道水で白湯をつくり始めました。

しかし結構クセがあって飲みにくいですね。レモン汁を入れたり試行錯誤中です。

それではつくりおき紹介です。

左:「大根と厚揚げの炊いたん」 YouTube:奥薗壽子の日めくりレシピ

  ちくわも加えてみました。ゆっくりと冷ますことが味を染みさせるコツです。よく60~70度ぐらいが味がしみ込む温度と言われているので、それを保温力抜群の土鍋で行うことで実現しています。もちろん土鍋は持っていないので、作り置きを延々作っているコンロに置きっぱなしにすることで、なんとなく保温されるかなと思ってやってました。具材がそんなに厚切りではないので、十分味染みていておいしくできました。

上:「鶏キムチ炒め」

  写真ではわかりにくいですが、むね肉1枚:キムチ200g:玉ねぎ1個を炒めてマヨネーズ大さじ2:醤油小さじ1で味付けしています。玉ねぎは多めですが2週間台所に置きっぱなしなので、全部つぎ込みました。発酵食品は意識してとりたいですね。

下:「鶏むね肉の葱炒め」 YouTube:毎日中華

  なんかオススメに出てきたので作ってみました。もも肉に替えたら焼き鳥ですね。これは絶対にうまい!とネギ倍量で作りました。ペペロン炒めではなく食べる直前に七味をかけました。よく焼き鳥屋に飲みに行ってたので、久しぶりに食べてテンション上がりました↑↑

右上:「エノキの梅カツオ和え」

  梅干しが1個だけ余っていたので、前に作った梅和えを記憶だけで模倣してみました。エノキを3等分にしてレンジで2分加熱します。梅干し1個とかつお節、醤油小さじ1と和えて完成です。まぁ味は普通でした、レンジですぐ作れるのでこれで十分だと思います。

右下:「エリンギの海苔わさび炒め」 YouTube:奥薗壽子の日めくりレシピ

  めっちゃ簡単でビックリするぐらいおいしいです。海苔ワサビっておやつだけでなく、料理でも鉄板なんですね。よく考えたら軍艦巻きとかも同じやし、これはちょっと色々試してみたいですね。アドバイスとしてせっかく作るなら倍量にしてください。お酒飲みながらだとすぐなくなります。


休みがあるので少なめです。野菜多めにできるように意識していきたいですね。

それじゃまた!

コメント