【資産運用状況】2021年6月度【個別株】

お金

ひじこうです。

現時点の運用状況です。(21/6/13時点)

投資銘柄取得総額株数評価損益評価損益
グローバルキッズCOMPANY(6189)933100+5,531円+5.92 %
識学(7049)1,853400-83,650円-9.02 %
ウェルビー(6556)1,583400-62,615円-9.88 %
ロコガイド(4497)3,477200-111,535円-16.03%
グッドパッチ(7351)2,971200+4,865円+0.81%

5月中旬の大幅下落を受けて悲惨な状況になっています。

■グローバルキッズCOMPANY(6189)

(画像:yahoo!financeより)

 5/14に第2四半期 決算発表がありました。売上高は前年同期比+6.0%、営業利益+71.5%、経常利益+34.4%と順調です。今期見通しに対しての進捗率で経常利益が2Qなのに25.8%です。これは4月の新規開設に対して補助金収入があるためです。こういう銘柄なので前期比と比較するなどの方法で評価する必要があるんですね。

決算後も株価には全く影響なしなのでこのまま右肩上がりに上昇してくれたらと思います。

■識学(7049)

(画像:yahoo!financeより)

 材料として識学デジタル講師の取り組みの開始:対話可能なAIアバターの開発ということでこれによりリアルタイムにコミュニケーションができ労働力という課題の解決につながります。またこのときのFAQのデータにより既存のサービスの品質向上にもつながるという取り組みのようです。だいぶん先をみた材料になりますので影響はなかったですが数年後を見た取組みで好感が持てます。

テクニカルとして赤線で書いている部分が「三尊天井」ヘッドアンドショルダーとよばれる形で売り判断の有名なサインみたいです。このサインが出ると売りが入るので注意が必要です。

また赤丸の部分でちょっと反発しようとしていますが75日移動平均線が抵抗線となって上昇できないでいるためどちらかで一旦利益を確定させるべきでしたね。

あと4/19に400株追加購入しましたが下降トレンド中に購入はやめましょう。

■ウェルビー(6556)

 5月14日に2021年3月期の決算発表がありました。売上高+18.9%、営業利益+15.9%、当期純利益+29.7%でしたがほぼ予想通りでした。その後2日は大きく売上高が伸びましたがそのまま上下動作を繰り返しています。9期連続最高益と業績はいいんですけどね。

価格帯出来高を見ると1400~1600円に集中しているのでなにか材料が出れば一気に1800円ぐらいまで上がってくれるのではと思ってます。

■ロコガイド(4497)

  5月14日に2021年3月期の決算発表がありました。売上高+42.1%、営業利益+40.5%、当期純利益+59.9%と良かったですがほぼ予想通りでした。次の日はストップ高になりましたがその後はズルズルと下げ調子です。

一番のニュースがくふうカンパニー(4399)との経営統合です。共同持ち株会社を設立しくロコガイド1株に対して4.1株の株式移転が行われるようです。これって100株未満の端数が出るので売買が出来なくてどうなるんだろう?と調べてみたら「買取請求」を行って換金できるようです。手数料もかかるし結構めんどくさいですね。

くふうカンパニーと統合することで今までになかった不動産、結婚、保険、日常生活(こども)といったところを埋めてあらゆる生活者にとって価値を提供できることを目指すようです。

株式移転ニュースのためか株価が一気に上場来最安値を付けるまで下がりました。同じ日に決算があったくふうカンパニーの業績がよくなく、いまはその株価の約4.1倍の株価で落ち着いています。

しかし結婚関連のテーマが最近注目されていてそちらに引っ張られて株価を上げてくれるかもしれないのでそれに期待したいです。(6/13時点での株探人気テーマ26位)

■グッドパッチ(7351)

 上場している中では珍しいユーザーインターフェースやユーザーエクスペリエンスのデザインをする会社です。4月14日に第2四半期の決算発表がありました。前期比で売上高+18.7%、営業利益+49.5%、当期純利益+10.2%と良かったです。期待がそれよりも大きかったのか翌日-9.0%と大きく下がりました。そんなことないやろとその時買ったのが私です。(下がってるときに買うのは・・・)

5/18にフリーランス向けのマッチング事業の事前登録を開始というニュースで反転しするする上がっている状態です。DX銘柄って材料出たら強いな~。


4か月運用して業績だけではダメでテーマ性やテクニカル性を加えないと利益を得ることは難しいということがわかりました。これからは1~6か月とか短い期間で取引するようなやり方にも挑戦していきたいと思います。

それじゃまた!

注意:投資に関しての最終判断はご自身の判断で行うようにお願い致します。

コメント