マイナポータル連携でふるさと納税の確定申告してみた

お金

ひじこうです。

この記事はPCスマホをICリーダ代わりにして、楽天ふるさと納税確定申告を行ったものです。

まず基本的な手順は楽天に記載があります。[ふるさと納税はじめてガイド]マイナポータル連携についてを参照ください。

その中で引っかかったのが「e-私書箱に関連したもので」野村総合研究所のサイトになるとスマホでマイナンバーを読み込みますと設定して、いざ登録となった時に「EW144-1500」のエラーで読み込む画面にまで到達できません。

本来はPCにQRコードが出てきてスマホで読み込む画面になるはずですが、先ほどのエラーが出て登録できません。昔ブラウザがIEじゃないとダメなことがあり、それを思い出して試してみましたが無理でした。(想像ですがPCではICカードリーダしか対応していないのかもしれません)

どう解決したかの結論として、スマホで登録をしてPCで確定申告書作と申請を行いました。

■マイナポータル連携について

 確定申告書作成時にエクセルファイルを読み込む方法もあるので、ふるさと納税だけしか連携しないのでは効果が薄いかなと感じました。

画面が見にくいですがスマホだけでも確定申告ができるので気が向いたら次やってみます。


引っかかったのは「3.e-私書箱のアカウント作成とe-私書箱とマイナポータルの連携を行う」「5.e-私書箱と楽天ふるさと納税の連携を行う(e-私書箱連携)」のところです。

投稿遅くなりましたが、これから確定申告する方で困っている人の助けになればと思います。

それじゃまた!

コメント