Win10で「○○○○○○は安全ではありません」「このWi-Fiネットワークでは・・・」という通知への対処法


こんにちは、ひじこうです。

2~3か月前?からwin10の通知に「○○○○○○は安全ではありません」との表示が出るようになりました。〇〇〇〇〇〇=使用しているWi-Fi名称

これが1時間ごとぐらいに表示されるのでまぁうっとうしいこと。

グーグル先生で調べると同じような症状の方がいたのでそれを見ながら対処しました。合同会社YouV様HPを参考

全く同じようにWPA暗号化が「 AES + TKIP 」に設定されていたので「 AES 」へ変更しました。

なぜAESなのかと暗号化方式を調べると「WPA2(TKIP)」より「WPA2(AES)」が新しい暗号化方式になります。古いTKIPは第3者に侵入される可能性がある暗号方式だということです。マルウェア情報局様HP参考→ESET使ってます。😉

ルータへの具体的な対処方法

①ルーターの型式を調べる。(私の場合WRC-733GHBK-I:エレコム)

②取扱説明書をダウンロードする。(HPが無いメーカの場合は紙の説明書を探す。)

③パソコンをネットワークに接続した状態でルータの設定ユーティリティを表示する。(ブラウザにhttp://~と打ち込む。~はメーカごとに異なる。)

④セキュリティを設定する。(無線の暗号化)「WPA2(Mixed)」→「WPA2(AES)」

⑤設定の適用、更新する。(ルータが勝手に再起動する。)

以上で完了です。

参考になれば幸いです。

それじゃまた!👍

コメント