マイナポイント申し込みました。

お金

ひじこうです。

マイナポイント申し込みましたが事前調査が甘かったためいろいろとしくじりました。😥

失敗も含めて経緯を順番を追って紹介します。

まず対応するキャッシュレス決済サービスですが楽天カードにしました。

楽天経済圏に片足突っ込んでいるので他のを無理矢理使うのはやめました。

ドコモが急に特典ポイント付与してきて気持ちが揺らぎましたが断腸の思いで思いとどまりました。

そして前回書きましたがスマートフォン(以下スマホ)がIC読取りに対応していないので近くのドコモショップにて申し込みに行きました。

前回記事:マイナンバーカード作りました。

ドコモショップに来て他の決済サービスなのかーい!というツッコミはたぶん店員さんも心の中であったと思います。😎

しかし結果、登録はできませんでした。マイキーIDの設定までしか進めません。それ以降は楽天カードアプリを使用する必要があるためIC読取り対応の端末が必要になります。🤔

(その他決済サービスによっては事前登録が必要なものもあるのでご注意ください。)

楽天:マイナポイント事業

こりゃ参ったぞともう一回調べなおしたところ実は持っているスマホがIC読取りに対応していました。🥴

しっかり調べましょう。ちなみにandroid端末です。ドコモショップに行った意味は全くなかったです。

マイナンバー総合サイト:4.必要な端末をチェックしよう

早速アプリを入れて登録にすすみましたが

「エラーコード:E0012
詳細コード:0005000A
内容:NFCの起動に失敗しました。」とポップアップ表示の後画面を戻ると

「MKCZ405Eエラー:~」と表示されていました。

読取り開始から一瞬で出るので読み取れないのではなくNFCの起動ができる設定になっていないのかなと調べました。(エラーにしっかり書いていますが・・・もちろんNFCとは何ぞやとわかってもいません)

ネットで記載されている記事が何個かあり一気に試しました。

  • 機内モード OFF
  • Wi-fi OFF
  • Bluetooth ON
  • 「設定」→「接続」→「NFC/おサイフケータイロック」をOFF
  • 「設定」→「接続」→「Reader/Writer,P2P」をON

この5つを設定するとIC読取りのボタンが出てきましたのでマイナンバーカードを読み取って登録完了です。

しかし非常に読取りがシビアです。

  • スマホカバーを外す。
  • 機種に対応した箇所にマイナンバーカードを晒す(表裏も重要)

IC読取りはかざすとかではなくマイナンバーカードにスマホを乗っけて読取りしてください。そして乗せる場所も重要で知っていないと結構時間がかかると思います。

読取り場所は機種により全然違いますので詳細は下記FAQで

総務省FAQ:スマートフォンでの読取り方

合計1~2時間ぐらい使ってしまいましたがまぁスマホ歴1年もないのでこんなもんでしょうか?

同じような状況で困っている人がいれば参考にしてください。

それじゃまた!👋

続報:「マイナポイントの付与がありました」

コメント